ICT授業
長崎県立鶴洋高校にて「ドローン×教育」講演およびインドアドローンショーを実施しました!
長崎県立鶴洋高等学校にて、ドローンを活用した最先端教育に関する講演を行いました。
未来を見据えたドローン技術と教育の融合
当日は全校生徒の皆さんを対象に、ドローン技術がもたらす未来の可能性や、実社会での活用事例を交えながら、テクノロジーと教育の融合についてお話させていただきました。
真剣な眼差しで話を聞く生徒の皆さんの姿勢からは、未来を切り拓こうとする強い意志が感じられ、私たちにとっても非常に刺激的な時間となりました。
圧巻のインドアドローンショーで締めくくり
講演の締めくくりには、体育館にてインドアドローンショーを開催。
音楽と同期して飛行する複数台のドローンが織りなす光と動きの演出に、会場全体が歓声と拍手に包まれました。
生徒の皆さんの驚きや感動の表情が印象的で、テクノロジーを「体験」として届ける意義をあらためて実感する機会となりました。
テクノロジーを通じて“学び”の可能性を広げる
本イベントを通じて、ドローンというテクノロジーの持つ無限の可能性と、学ぶことの楽しさを感じていただけていれば幸いです。
鶴洋高校の皆さま、そして関係者の皆さま、このような貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。
今後も私たちは、ドローンをはじめとする最先端技術を教育現場へ届ける取り組みを続け、次世代を担う人材の育成に貢献してまいります。