「みんなで飛ばせ!恵那アドベンチャー ~ドローンで大冒険、仲間と共に挑戦~」を開催しました!
2025年5月、恵那市立長島小学校体育館にて、小学生を対象としたドローン体験イベント「みんなで飛ばせ!恵那アドベンチャー ~ドローンで大冒険、仲間と共に挑戦~」を開催しました。
本イベントは、ドローンを通じて子どもたちの創造力やチームワーク、プログラミング的思考を育むことを目的としており、多くの参加者でにぎわいました。
プログラミングドローンレースで白熱!
前半に行われたプログラミングドローンレースでは、9チームが3種類のコースに挑戦。
子どもたちは事前にプログラムを組み、ゴールまでの最適なルートを目指して試行錯誤を繰り返しました。
互いに助け合いながら取り組む姿が印象的で、ドローンを介した協力の中で、チームとしての達成感を味わうことができたようです。
光と音が織りなす幻想的なインドアドローンショー
イベントの締めくくりには、インドアドローンショーを開催。
光をまとったドローンが体育館内を舞う様子に、会場からは大きな歓声が上がりました。
プログラミングとアートの融合が、未来のテクノロジーへの関心をさらに高めたように感じます。
■ 子どもたちの感性が光るドローンのお絵描き
会場の一角には、参加した子どもたちによる“ドローンのお絵描き”も。
子どもたちの豊かな感性と、ドローンへの興味が垣間見えました。
本イベントを通じて、ドローンは単なる遊び道具ではなく、教育ツールとしても大きな可能性を秘めていることを改めて感じました。
今後もROBOZでは、子どもたちが楽しみながら学べる機会を提供し、STEAM教育の普及に貢献してまいります。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。